先輩社員から就活中の学生へのメッセージ |
F.R.(女性)入社2年目
エフビーは教育期間を多く与えてくださり、新入社員教育では同期とコミュニケーションをとりながら楽しく学ぶことが出来ます。
現在は、総務課に所属し購買業務を担当しています。購買は現場から依頼されたものの見積依頼から発注、納品までを行っています。初めはわからないことばかりですが先輩方が丁寧に教えてくださるので安心して仕事をすることが出来ます。
O.M.(女性)入社2年目
現在、設備部品等の発注業務を主に担当しています。
覚えることが多く勉強の日々ですが、サポートが充実しているため、業務の中だけでなく通信教育や講習会等で様々な知識・資格を取得し成長することが出来る会社だと思います。
また、遠方から引っ越しをして一人暮らしをする場合は、家賃補助を受けられるので安心です。
F.J.(男性)入社2年目
私は生産技術課に所属し、加工の仕事をしています。
加工の中でも研磨という仕事を担当しています。研磨というのは加工機に砥石を付け、その砥石を使い図面の指示通りに加工物を削る作業のことです。
最初は図面を理解するのにも時間がかかりましたし、加工物を削る際も図面の指示より削りすぎてしまったり、斜めに削れていたりしました。それでも、先輩方が意味を理解するまで丁寧に教えて下さったおかげでスムーズに加工が出来るようになりました。
これからも先輩方からアドバイスを頂きながら、日々成長していきます。
Y.Y.(女性)入社2年目
仕事はこれから先長く付き合っていくものなので、長い目で見て三年先、五年先の自分の姿を考えながらじっくり考えると良いと思います。
最近の事情も相まって厳しいとは思いますが、自分に合った仕事が必ず見つかると思うので、あせらず、じっくりがんばってください。
T.M.(男性)入社2年目
生産技術課に所属し、金型に関わる仕事に携わっています。
入社当時は成形や金型、コネクターについての知識がありませんでしたが、新入社員教育や社内教育、現場では先輩方が丁寧に教えて下さったおかげで、知識を身に付け、少しずつ仕事が出来るようになってきました。
モノづくりに興味があれば知識を身に付けて自分を成長できる会社です。
株式会社 エフビーでは、皆様からのご意見を電話またはメールで承っております。
ホームページに関すること、求職のことなどなんでも結構です。
下記連絡先よりお問い合わせください。
■公共交通機関:三陸鉄道リアス線 豊間根駅(徒歩15分)
岩手県北バス 石峠バス停
■住所:〒028-1302 岩手県下閉伊郡山田町豊間根2-31-1
■電話:0193-86-3456(代表)
■FAX:0193-86-3457
■Mail:soumu@iwate-fb.jp
エフビーでは、子育て支援の一環として、男性でも育児休業を取得しやすくするための取り組みを行っています。